1-3

2012年10月16日

土の恵みを触れて感じて 家族のきずなを深める《水田アート収穫祭》10月21日(日)開催!

【とろっこ村の向かいで『とろっこ祭り』と同日開催・家族や仲間と楽しく農業体験!】



元水茎町の新鮮野菜を購入できる直売施設『とろっこ村』の真正面に位置する水田。
こちらでは、毎年田植え後から収穫までの間 水田アートが訪れる人の目を楽しませてくれます。
水田アートとは、水稲と、穂の色、葉の色の異なる古代米を組み合せて、水田にアートを描くもので、期間の長いものでは、田植え後2~3週目頃から収穫まで約150日間楽しめる自然を使ったアートです。

水田の横に設置されている展望台に登れば、今年の干支である辰(竜)の大きな水田アートが目にとびこんできます。


こちらの水田アートを使って 稲刈り・収穫などの農業体験から自然と触れ合える『水田アート収穫祭』が10月21日(日)に開催されます。
毎年 お向かいのとろっこ村で行われる『とろっこ祭り』とは ずらして行われる こちらの『水田アート収穫祭』ですが、今年は同日開催ですので一緒に楽しめますよ。

 

 

 

 

 

 

 

【稲刈りから餅つき・他にもいろいろ!お昼付きで てんこもり楽しめる】


田植え後から 訪れる人の目を楽しませてくれた水田アート、午前中はこちらの稲刈り収穫体験ができます。
鎌を使って 日頃 自分たちが口にしている ありがた~いお米の収穫です。
今では機械での収穫がほとんどですが、自分の手での収穫はやっぱり大変、大人も子どもも一生懸命です。
稲刈り中にはいろんな生き物が出てくるため、稲や土に触れ 感謝しながらの収穫ですが、イナゴ出たり カエルが跳びだしたりと、子どもはもちろん大人まで大はしゃぎ♥

【収穫地のお米を お昼に美味しくみんなで いただきます!】


お昼には 今年の水田アート収穫米の炊き込みご飯+お味噌汁がふるまわれます。
こちらのお昼は 地元 実行委員の方々が、心を込めて炊き出し準備してくださいます。
身体を動かした後の ほどよく疲れた体に、優しい美味しさがしみわたります。

 

 

 

【餅つきや千歯こき体験で 家族はもちろん人との触れ合いがいっぱい!】


地元のもち米で、臼と杵を使った餅つきも行われます。
杵を持ち上げるのは意外と重いし、上手にお餅をつくのはコツも必要なんです。
ひとりじゃ無理でも、お父さん お祖父ちゃん、実行委員の方と一緒についてみるなら大丈夫!
お餅返しと 杵つきのタイミングなんかもやってみると意外と難しいんです。
自分たちが 一生懸命ついた つきたてのお餅の味はその場でいただきますが、それがまた格別!
お昼を食べた後でも、ペロリと食べれちゃいます。


他にも教科書でしか見たことのなかった 懐かしの千歯こきや脱穀♬などの体験もできます。
今は機械で行われて使われませんが、千歯こきって本当に大変。
ひっかかるし、力も必要だしと 見た目と違って簡単にはいかないもの。
こちらも親子でやってみたり、ひとりで頑張ってみたり。
昔の農業と生産者の偉大さや、食べ物の恵みのありがたさを実感できます。

 

【遊びにも一生懸命!競い合って、身体を動かして『わらたば投げ』】


収穫体験の後には、稲刈り後の広~い敷地を使って、やり投げ風『わらたば投げ』競技が行われます。
わらたばを投げるなんて、体験ほとんどの人がしたことないはず!
コツさえつかめば、意外と遠くまで飛ぶんですよ。
それは なんと20~30m☀も!
年齢などの各階級別で競いあえるから 上位を狙うチャンスは平等です。
各階級別の上位には表彰がありますから、上位目指して 力いっぱい投げてくださいね。

【その場で楽しめる物から 家でも味わえるお土産まで!】

こちらの収穫米はお昼にふるまわれましたが、それだけじゃない。
自然の竹筒を升(マス)にみたてて、自分で袋詰めしたお米を持ち帰りできます。


竹筒を升として使うのって、ちょっとオシャレ。
自然にあるものは、いろんなものに代用できるんですね、本当に自然って偉大。

ぜひとも、自分たちが収穫した土地のお米を 楽しかった今日の思い出と共に お家でも味わってください。

 

 

【イベント内容はその時 その場でどんどん増える!】


昨年はこちらの綺麗な『花炭』が急きょ行われました。
どんぐりや栗などを、焼いて そのままの形で炭にしたもので
脱臭効果もあり、インテリアとしても素敵なお品です。


他にも焼き芋が行われて、みんなで美味しく食べたり。
フラフープが準備されたりする時もあって、広い自然の中でめいっぱい走って遊んだり。
このように 毎年 参加者の皆さんに楽しんでいただけるように、その場でイベントがどんどん考案されたり、実行されたりと 直前までわからないのがまた魅力!
豊かな自然の中で行われるからこそ できることは無限大。
実行委員の皆さんの柔軟性もですが、参加者に色んなことを体験してほしいからこその気持ちです。
だからこそ、毎年ちがう『水田アート収穫祭』が楽しめます。
ぜひとも、豊かな水田や土に触れ、生き物の力強さ、食べ物のありがたさを見て触れて、味わって、楽しんでくださいね。

【水田アート収穫祭イベント詳細】

日時:10月21日(日)午前10時から
場所:近江八幡市元水茎町 直売施設「とろっこ村」前
参加費:大人500円 小中学生300円 幼児無料
[今年収穫の水田アート米の炊き込みご飯と味噌汁の昼食代と 保険料を含んでいます]
※幼児は保護者同伴で参加ください。汚れてもいい服装できてください。
※参加を希望される方は、下記までお申し込みください。
主催:野村町自治会/水茎夢の郷委員会、水茎干拓土地改良区

詳細については水茎夢の郷委員会HPをご覧ください。
HP:www.zc.ztv.ne.jp/yumemosuikei
電話:090-5642-6480(水茎夢の郷委員会)


コメント





イベント

イベント

イベント

イベント

イベント

イベント