okkin

2012年10月25日

今年もきました!「おっきん!椋川」

【これぞ実りの秋。今年も「おっきん!椋川」in高島】

湖西の高島から風の便りが届きました。今年も「おっきん!椋川」の開催のお知らせです。
高島市にある椋川は福井県との県境にあります。
森に抱かれてひょっこりと現れる、小さな、そしてどこか「懐かしさ」を感じる山里です。喧噪を忘れて、木々の葉ずれや沢の音を楽しみながらお散歩できます。

さて、ここ椋川で毎年開かれる「おっきん!椋川」。まず「おっきん」って何☀?からはじめないと。「おっきん」は椋川周辺の方言で、「ありがとう」という意味です。関西弁や大阪弁、など県単位での方言があるのはわかりますが、まちや集落単位でも独特の言葉があるんですね〜。
「おっきん!椋川」は、椋川の集落の一軒一軒の軒先で、そのおうちの「実り」を披露したりご提供するものです。おうちでつくったお味噌、栃餅、きのこなどの山菜。。山の恵みが並びます。これだけ書くと農村のフリマのようですが、「おっきん!椋川」の最大の魅力は、☆集落の方の笑顔★です。自分のおうちの前で自分のつくったものを出す。普段の暮らしをちょっとご披露していただくので、笑顔もいつも通りなのです。

【ただいま椋川では全力で準備真っ最中】

そんな自然なイベントですが、ただ今椋川では、地元の方が「おっきん!椋川」の準備をちゃくちゃくと進めておられます。
この方は、栃の実を拾っておられます。栃餅♥をつくられるとか。栃餅って栃の実を水につけたり、灰汁を抜いたりと手間がかかるんですよね〜。わたしは食べるだけ、、でも栃餅って本当においしい。あぁ、この丸々とした栃の実でつくった栃餅、食べたいです。

 

 

 

 

 

 

 

【企画も盛りだくさん。無料のシャトルバスもあります】

 
今年の企画は「椋川の手料理、手仕事」「一輪車レース」「ドラム缶ピザ」「草木染めワークショップ」など、本当に盛りだくさん。中には「未来郵便局」なんていうのもありますよ。1年後の自分に手紙を書くそうですが、なんだか届いたときのことを考えると気恥ずかしくて何を書いたらいいんだろう。。みんなでわいわい書いたら楽しいでしょうね〜。

滋賀県は南部でもだいぶ気温が下がってきましたが、椋川ではもうコタツを出しておられるとか。冬の訪れを感じるそうです。「おっきん!椋川」の頃は、ちょうど紅葉の時期。山里のゆったりしたイベントを楽しみませんか?
24日当日はJR安曇川駅から9:10と10:10に無料のシャトルバスが出ています。(帰りは椋川を14:30、15:30に出発)

椋川では12月2日に茅刈り体験も予定されています(参加費500円)。集落の中心「おっきん椋川交流館」は明治12年に建てられた茅拭きの民家。この民家の屋根の葺き替えに使われます。自分が刈った茅がどこかに入っている、ちょっとした記念になりますよ。詳しくは事務局までお問い合わせ下さいね!

【おっきん!椋川 Data】

日時:2012年11月24日(土)10:00-15:00
場所:高島市今津町椋川
アクセス:JR安曇川より無料のシャトルバス有り(チラシを参照)。京都の今出川からバスの場合は朽木で乗り換えです。
主催:結いの里・椋川
お問い合わせ:結いの里・椋川事務局 0740-24-8101 or 0740-24-0122(是永)

滋賀県高島市今津町椋川

コメント





イベント

イベント

イベント

イベント

イベント

イベント